平成9年11月より、白老町の委託を受けて実施しております。
高齢者世話付住宅とは、高齢者の生活に配慮した構造・設備の公的賃貸住宅で入居者を対象に、
生活援助員の派遣と緊急通報システムの設置を行います。
対象者
高齢者世話付住宅の供給者が定める基準に従い、入居する方で次のいずれかに該当する方
- 65歳以上の単身世帯
- 夫婦のみの高齢者世帯(夫婦の一方が65歳以上)
- 65歳以上の高齢者のみからなる世帯で、次のいずれにも該当する者
(1)自炊が可能な程度の健康状態ではあるが、身体機能の低下等が認められ、又は高齢等のため、
独立して生活するには、不安があると認められる者。
(2) 住宅困窮度が高く、家族による援助が困難な者。
費用
生活援助員の派遣…生計中心者の収入に応じて費用負担があります。
緊急通報システムの設置…設置費用は市の負担、電話回線等の使用料金と通話料金は利用者負担です。